Wi-Fiルーターがある場合(ゲートウェイとWi-Fiルーター経由で接続)
ゲートウェイをお持ちのWi-Fiルーターに接続することで、スマホとゲートウェイをWi-Fiルーター経由で接続し、スマホから操作/設定できるようになります。

Wi-Fiルーターがない場合は、別の方法で接続することもできますゲートウェイとスマホを直接接続
1 Baseアプリをスマホにインストールします
2【事前確認】ゲートウェイ画面右上にWi-Fiアイコンがあるかどうかをご確認ください。

アイコンがある場合:
ゲートウェイはWi-Fiルーターへ接続済みです。手順3へお進みください。
アイコンがない場合:
ゲートウェイをWi-Fiルーターへ接続します。手順7へお進みください。
Wi-Fiルーターへ接続済みの場合

3 ゲートウェイ画面のWi-Fiアイコンをタップして「接続先のWi-Fi SSID」を確認します。
4

スマホのWi-Fi設定を開き手順3で確認したWi-Fiへ接続します。
Wi-Fi設定
※Baseアプリの画面ではありません
※端末やOSによって画面は異なります
5

Baseアプリを開き「ログイン」をタップ
※Baseアプリを開いたときに利用規約の確認画面が表示された場合、その規約に合意いただく必要があります。
6

システムIDとシステムパスワードを入力し「ログイン」をタップ。
※わからない場合はゲートウェイ付属のID/パスワードシールをご確認ください(ただし、パスワードを変更した場合は、そのバスワードを入力してください)
これでスマートフォンで操作できるようになりました。
ログインできない場合の対処
「システムID」または「ネットワーク」に問題がある場合

- 「システムID」が正しことをご確認ください。
- スマートフォンとゲートウェイが同じWi-Fiルーターに接続しているかご確認ください。
- Wi-Fiルーターの「端末間通信」を有効にしてください。(※)
※セパレータ機能と呼ばれる場合もあります。その場合は無効にしてください。設定変更する方法はお使いのWi-Fiルーターの取扱説明書をご覧ください。
「システムパスワード」が異なる場合

- 「システムパスワード」が正しいことを確認してください。特に、I(アイ)、1(イチ)、l(エル)は間違いやすいためご注意ください。
Wi-Fiルーターへ接続していない場合
7

ゲートウェイパネルをお使いの場合
手順8へお進みください

ゲートウェイスイッチをお使いの場合
手順14へお進みください
ゲートウェイパネルをお使いの場合
8

ゲートウェイパネルの画面の「ルームリスト」をタップ。
9

10

「ゲートウェイ設定」をタップ。
11

最下部の「ゲートウェイ情報」をタップ
12

・Wi-Fi SSID
・Wi-Fiパスワード
を確認します。
13

スマホのWi-Fi設定を開き手順12で確認したWi-Fiへ接続します。
Wi-Fi設定
*Baseアプリの画面ではありません
*端末やOSによって画面は異なります
ログインとWi-Fi接続へお進みください。
ゲートウェイスイッチをお使いの場合
14

ゲートウェイスイッチ画面の右上をタップして「ゲートウェイのSSID」を確認します。
15

スマホのWi-Fi設定を開き手順14で確認したWi-Fiへ接続します。
Wi-Fiパスワードは「12345678」です。
Wi-Fi設定
*Baseアプリの画面ではありません
*端末やOSによって画面は異なります
ログインとWi-Fi接続へお進みください。
Wi-Fiルーターがない場合(ゲートウェイとスマホを直接接続)
スマホとゲートウェイを直接接続することで、スマホから照明を操作/設定できるようになります

Wi-Fiルーターがある場合は、Wi-Fiルーター経由で接続することをおすすめしますゲートウェイとWi-Fiルーター経由で接続
1 Baseアプリをスマホにインストールします
2

ゲートウェイパネルをお使いの場合
手順8へお進みください

ゲートウェイスイッチをお使いの場合
手順14へお進みください
Wi-Fiルーターに接続中は直接接続できません
ゲートウェイがWi-Fiルーターと接続している場合、スマホとゲートウェイを直接接続することはできません。
直接接続するには、先にゲートウェイのWi-Fi接続を切断してください。
ログインとWi-Fi接続
1

Baseアプリを開き「ログイン」をタップ
※Baseアプリを開いたときに利用規約の確認画面が表示された場合、その規約に合意いただく必要があります。
2

システムIDとシステムパスワードを入力し「ログイン」をタップ。
※わからない場合はゲートウェイ付属のID/パスワードシールをご確認ください(ただし、パスワードを変更した場合は、そのバスワードを入力してください)
Wi-Fiルーターがない場合はこれで完了です。Wi-Fiルーター経由で接続したい場合は次へお進みください。
ログインできない場合の対処
「システムID」または「ネットワーク」に問題がある場合

- 「システムID」が正しことをご確認ください。
- スマートフォンとゲートウェイがWi-Fi接続しているかご確認ください。(※)
- ゲートウェイとWi-Fi 接続したとき、以下のような通知が表示される場合があります。通知をタップし、Wi-Fi 接続を維持してください。

※ 一度Wi-Fi接続しても、Wi-Fi 接続先が勝手に切り替わる場合があります。スマホの Wi-Fi 設定を開き、ゲートウェイと Wi-Fi 接続できているかご確認ください。
「システムパスワード」が異なる場合

- 「システムパスワード」が正しいことを確認してください。特に、I(アイ)、1(イチ)、l(エル)は間違いやすいためご注意ください。
3

4

「Wi-Fiネットワーク」をタップ。
5

周辺のWi-Fiネットワークが表示されます
ゲートウェイが接続中のWi-Fiルーターをタップ。
6

Wi-Fiルーターのパスワードを入力してから「OK」をタップ。
接続が始まるためしばらく待機します。
7

スマホ画面に左の画面が表示されますがそのまま次の手順へ
8

「接続に成功しました!」の場合:
次の手順へお進みください。
「パスワードが違います」の場合:
パスワードが異なるためWi-Fi接続できませんでした。もう一度パスワード入力するために、まず、ゲートウェイとスマホを直接接続して次の手順へお進みください。
(Wi-Fiルーターがない場合の手順で接続してください)
「Wi-Fi接続に失敗しました」の場合:
Wi-Fiルーターからの応答がありません。
・Wi-Fiルーターがインターネットへ接続していることを確認してください。
・Wi-Fiルーターの再起動をお試しください
・Wi-Fiルーターとゲートウェイの距離を可能な限り近づけてください。
上記確認後、ゲートウェイとスマホを直接接続して次の手順へお進みください。
(Wi-Fiルーターがない場合の手順で接続してください)
ホーム画面(時刻表示の画面)の場合:
手順7の画面の説明をご確認ください。
9

スマホのWi-Fi設定を開きゲートウェイと同じWi-Fiルーター(手順5で接続したWi-Fiネットワーク)に接続します。
Wi-Fi設定
*Baseアプリの画面ではありません
*端末やOSによって画面は異なります
10

Baseアプリに戻り「再接続」をタップ
ゲートウェイとWi-Fiルーター経由し始めるためしばらく待機
※再びこの画面に戻る場合は何度か「再接続」をタップしてください。
11
「接続に成功しました!」が表示された場合

これでゲートウェイとWi-Fiルーター経由で接続できました。
エラーメッセージが表示された場合

手順5より再度お試しください。
再接続できない場合
以下をご確認ください。
- ゲートウェイは、Wi-Fiルーターと接続できていますか?(接続中は、ゲートウェイ画面の右上に扇状のマークがつきます)
- スマホは、ゲートウェイと同じWi-Fiルーターに接続していますか?
- 端末間通信が「無効」に設定されている(セパレーター機能がある)Wi-Fiルーターをお使いの場合は「有効」に設定変更してください。「有効」に設定変更する方法はWi-Fiルーターの取扱説明書をご確認ください。