Smart LEDZ Fit
ユーザーマニュアルVer.2.0

目次

無線通信のチャンネル設定

初期設定状態では設置した無線通信環境に応じて、自動的に最適なチャンネル設定となります。
その後、環境の変化により、非常に混雑した通信環境になると、Smart LEDZ Fitの通信や他の通信システムに、通信遅延などが発生することがありますが、他の通信システムと混信したり、誤動作することはありません。

Wi-Fiで接続している場合、チャンネルを固定したほうが通信状態がよくなることがあります。
任意のチャンネルに変更する場合は、 ゲートウェイ設定画面の操作説明 をご参照ください。

Smart LEDZ Fitで使用している無線の種類

1 2.4GHzメッシュ通信

無線モジュール(照明器具、ゲートウェイ、センサー、リモコンなど)間の通信およびスマートフォン、タブレットと無線モジュールを直接接続する時の通信に使用します。
端末と無線モジュール間(a)は、Wi-Fiの1,6,11チャンネルの帯域間の37~39チャンネルを自動で使用します。
無線モジュール間(b)は、2,12,23,34チャンネルを自動で使用します。

2 IEEE802.11 b/g (Wi-Fi)

スマートフォン・タブレットをゲートウェイと接続する時に使用します。
使用するチャンネルは、1~13の間の1チャンネルを指定することが可能です。